スタッフのちか子です。
8月10日にSHUNバースデーライブ&コラボトークイベントを開催いたしました✨昨年7月14日に始まり、今回で3回目となるこのライブ。会場はおなじみ Y’s サウンドベースさん。今回も音楽と想いがあふれる、温かくて感動的な時間になりました。
オープニングはSHUNさん楽曲の「Happy Birthday to You」からスタート!続いて、SHUNさん&尚のユニット名 「AieL(アイエル)」 を発表し、Duo曲「Trigger」を披露。
尚が初めて「Trigger」を聴いた時に感じた懐かしさや、歌詞への深い共感、「どんな困難も隠された闇も試練と思って乗り越えてきた」というフレーズに、自分を重ねたエピソードが語られました。
背負うことが当たり前だった過去、歌うことへのトラウマを手放し、今は軽やかに歌う姿に、深く感動しました。
続いてスペシャルゲスト玉青さんが「Mi-LR-er」を披露。子どもの頃の想いと重なり、涙で歌えなかったこともあったそうです。そこから乗り越え夢であった歌手になることができた想い溢れる歌声は、心に響きわたりました。
先日配信されたばかりのこの2曲、ぜひとも多くの方に聴いていただきたいです✨ハンカチを準備してお聴きください♡
🔸「Trigger」(トリガー)
https://big-up.style/lsGCn7Y3oM
🔸「Mi-LR-er」(ミラー)
https://big-up.style/pLsrQkP0zT
続いてSHUNさんのステージがスタート!「香椎宮 お宮歌 奉献詩」から始まり、尚・玉青さん・スタッフのリコ&ちか子からのリクエスト曲を披露してくださいました。
曲ごとに込められた想いや背景を語ってくださり、ひとつひとつが心に残ります。
▪️JAPINDO(日本語版):インドネシアの日本語学校の校歌。強い者が弱い者を助ける教えをもとに。
▪️Girl Warming Up:家族への想いを込めて。
▪️君が為、だけの謳:人の大切さに気づいてほしいという願いが込められた曲。
▪️向日葵:大切な仲間が旅立つ時に聴いてほしい一曲。
そして、フジテレビ系「バイキング」のテーマ曲『バイキング・フェリー』の制作秘話も披露してくださいました。そのきっかけをくださったというフジテレビ関係者の方も応援に駆けつけてくださり、SHUNさんのお人柄と才能の素晴らしさを改めて実感しました。ボイトレ講師をしてくださっていることが奇跡なんだと💡✨
続いて、急きょ尚の質問コーナーも入り、笑いと学びのある時間に。
そして、合唱隊Heart Strings Symphonyと一緒に「ぬくもり」を歌い、会場は一体感と感動で包まれました。
余韻が残る中のアンコール。「今日はサプライズはない」と伝えていた中、実は水面下で準備していた誕生日サプライズが…!
スタッフリコのピアノ演奏に合わせ皆でハッピーバースデーを熱唱しながら、SHUNさんの写真入りバースデーケーキと、愛用の靴をプレゼント。全国、世界も飛び回るSHUNさん、そんなお忙しい中、厚木、都内で開催するボイトレ講師をつとめてくださる感謝を込めた贈り物でした。SHUNさんからは「もっとみんなの自慢になる自分になる」と力強い宣言が!!これからのさらなるご活躍が本当に楽しみです♫
そこで終わりではなく、ハズレなしのくじ引きでは、なんと“大当たり”を引くという奇跡が!プレゼントが呼んでいたようです(笑)
他のプレゼントはSHUNさんグッズのキーホルダーに缶バッチにシール。こちらは参加者の皆様へプレゼントさせていただきました!ご愛用のカバンや小物にぜひ付けてくださいねぇ〜🎶
続いて、合唱隊代表5名からのサプライズメッセージに尚からの手紙も。またも会場は涙と感動に包まれました。
ラストは再び「Trigger」、そして合唱隊課題曲「あなたを求めて止まない胸の音」で幕を閉じました。
音楽を通じて生まれる“ぬくもり”と“つながり”を、改めて強く感じた一日でした。ご参加くださった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
尚と親しくさせていただいている作家・奥平亜美衣さんも、京都から駆けつけてくださり、会場がさらに華やかに。そして、蛭子能収さんからは素敵なスタンドフラワーが届き華やかさが倍増に✨皆さまのあたたかいお気持ちに胸がいっぱいになりました。
これからもオフィス尚は、心が響き合う時間をお届けしてまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


